Q.おひるねに使う布団について
お昼寝布団セット(収納バックに掛布団と敷布団いれる)を用意してください。週末に持ち帰って洗濯して週の初めに持って来て下さい。敷布団の寸法は横約70㎝、縦約120㎝程度のものをご用意ください。
Q.登園時の荷物は?
荷物は入り口で受け渡しです。保育室での準備や片付けは保育士が行います。
Q.給食はどんな内容ですか?
すべて自園内での調理になりますので春日井市とは献立内容が違います。タイヘイ株式会社と提携し、献立内容は専門の栄養士が作成しています。食材も食育を意識したこだわりの内容になっております。
Q.アレルギー反応は?
乳製品、たまごアレルギーなどには対応できますのでご相談ください。給食、おやつの際にはアレルギーの子たちだけテーブル付きチェアーにひとりずつ座って、他の子どもたちとは離れて食べるようにして誤飲食を防ぐ管理をしております。
Q.保育士人数は?
0歳児は3人に1人、1,2歳児には5人に1人。全体にプラス1人の保育士で保育します。子どもが19人で保育士5人になります。
Q.園庭がないですね?
午前中は雨が降らなければ散歩にでかけます。
高蔵寺園は近くには(ペンギン公園・宮前公園・繁田公園・小吹公園・霜畑公園)が、出川園には(神領住宅児童遊園・桶田公園・松の木公園・草花園・出川南公園)と、たくさんの公園があります。そこで元気いっぱい遊びます。公園までの道中も、ちゃんと集団行動ができるためです。公園が雨で濡れている日はお散歩に行ったりして園庭がなくても園児たちが楽しく過ごせるよう気を配っております。
Q.参観日はありますか?
年に3回ほど、午後で行う予定です。(コロナの状況によります。)
Q.トイレトレーニングは?
歩けるようになったらオマルに慣れるところから少しずつ始めます。
Q.2才児のおひるねの様子は?
おひるねは、まずはパジャマに着替えます。前開きのボタンお大きめのものを用意してください。パジャマは毎日着替えます。衣服の脱着とボタンつけの練習も兼ねて毎日がんばっています。
Q.入園前に準備するものは?
以下のものをご準備ください。
・おひるねお布団のセット
・エプロン(市販のマジックテープ式でOKです)
・ハンドタオル
・おむつ(10枚程度)・おしりふき
・トイレ・おむつ取替用タオル(フェイスタオルを半分に折り、四方を縫いあわせる)
・帽子(市販のものでOKですがゴム付きで)
Q.避けておきたい服装はありますか?
戸外遊びの事故防止の為、フードの付いた服やジャンバーは避けてください。トイレトレーニングの際、こども達は自分でズボンやおむつ、パンツを着脱します。つなぎのズボンや着脱しにくい体にピタッとしたズボンは避けてください。